top of page

どうしてクォンタムタッチで生命エネルギーを上げると治癒するのか?

  • 執筆者の写真: 佐藤 ひろみ
    佐藤 ひろみ
  • 2022年10月14日
  • 読了時間: 2分

クォンタムタッチでは、生命エネルギーを上げることで癒しをおこないます。

でも、どうして生命エネルギーを上げたら治癒が行われるのでしょうか。


そのメカニズムを解説します。



生き物の体には、ブループリントと言われる理想的な設計図というものがあります。


※ブループリントとは・・・青写真・設計図・製図



本来であれば、そのブループリントに沿って体を構成しているはずなのに、何らかの原因でそれがブループリントから外れている場合があります。



何らかの原因とは、日々の食生活の影響だったり、姿勢であったり、それを引き起こす思考の癖だったりします。


例えば・・・

→ストレスがあるから、甘いものが食べたくなり止まらない。

→肌荒れが起こる・太ってしまう。

→自分に自信が持てなくなる

→自分らしく生きれなくなる

→その気持ちが姿勢に現れ、猫背になってしまう

→ストレス(負の連鎖)



本当は理想の設計図(ブループリント)があるのに、そういった原因のために設計図からはみ出す部分が出てきます。



本来は、そういった不具合があっても、自然治癒力がカバーしてくれています。


でも立て続けに不具合があると、自分の自然治癒力では間に合わなくなってきます。


そこをクォンタムタッチは、生命エネルギーを高めた施術者が、クライアントに共鳴させることで生命エネルギーを引き上げるのです。


引き上げられた生命エネルギーは、クライアントの自然治癒力を高めてくれます。



そのため、今まで手が回らなった部分まで作用してくれます。


施術者自身のエネルギーを使っているわけではなく、クライアントは引き上げられた自分のエネルギーを使って自分の治癒力で癒しているのです。


(施術者の余計な意図が介入しないので)自分の自然治癒力を引き上げているのだというところが、安心してもらえるのではないかと思います。



もちろん、施術者自身のエネルギーの高め方、共鳴の仕方のテクニックは必要ですが、

クライアント自身が自分の体を癒しているので、悪いことは絶対に起こりません。


そして、体には叡智があるので、クライアントが気付いていないけれども優先的に必要な場所があれば、そこに流れていきます。




クォンタムタッチ創始者のリチャードさんが、意図したところ以上の作用があったことを話してくれています。


私たちが関知できない領域、まさに体の叡智・魂の叡智の働きがあると言っています


元気があれば何でもできる!


その「元」の気にしてくれる場を、クォンタムタッチで作っています。


自分の軸を整えてくれる、簡単な瞑想法をプレゼントしています。

ぜひ、活用してください。





Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.

©Urala Healing Space

bottom of page