top of page
  • 執筆者の写真佐藤 ひろみ

鬼滅の刃とクォンタムタッチ®の共通点


クォンタムタッチ®インストラクターに向けて、4回目のクラスを受講中です。


クォンタムタッチのクラスは、講師の方の話が面白い!


そして、講師の方によって、クォンタムタッチの原理を説明する方法が色々あり、

とても勉強になります。


ある講師のかたは、量子力学の観点から雑誌のニュートンを引用して説明してくれたり、






また別の方は、実際にクォンタムタッチを行った後の「ビフォーアフター」の写真を見せながら説明してくれました。



(こちらは、私が以前いただいた、遠隔セッションのビフォーアフターです)



 

ですが、クォンタムタッチの基本となる核は、やっぱり呼吸法なので、


そこはどの講師のかたもブレずに教えて下さいます。



私は、この呼吸法のとらえ方が鬼滅の刃の「全集中の呼吸」と同じだな・・・と思っています。




鬼滅の刃をご存じの方は、お分かりかと思いますが、


技を極めるためには、全集中の呼吸が欠かせません。


呼吸をすることで自身の能力を引き上げ、鬼と戦えるほどのチカラが増幅されていきます。


この、全集中の呼吸のとらえ方が、まさにクォンタムタッチと共通しているのです。


いや~、日本のマンガやアニメって、さらりと本質を突いてくることが多いので本当に凄いです。



クォンタムタッチも、鬼滅の刃と同じように、色々な呼吸法があり、


呼吸の速さや強さなど、複数の呼吸法を交えながらセッションしていきます。

 

鬼滅の刃では、剣士によって色々な特色が出てくるのも興味深いところです。


火の呼吸、水の呼吸、虫の呼吸・・・など


その剣士それぞれの得意分野で、技が派生しています。



クォンタムタッチも、どのモダリティと組み合わせてよいので、


整体と組み合わせたり、レイキと組み合わせたり、中にはエステとも組み合わせている人もいます。






クォンタムタッチを軸に、色々な手法と組み合わせて、その人独自の技を練り上げていくことができるのも


クォンタムタッチの凄さなのかなぁと、勝手に関心しています。


この面白い方法を、早く皆さんと共有できるようになりたいなぁ。


そして、私も、炭治郎のようにクォンタムタッチの呼吸・常中をマスターしたいと思います!





セッションのご予約は公式LINEからが便利!


メルマガ登録でプレゼント!



閲覧数:26回0件のコメント
bottom of page